サウンドストーン

宝石で音色は変わるのか?その違いをご紹介!

さて、当店で取扱している「サウンドストーン」は楽器に宝石をつけることで音色や吹奏感の変化を楽しめるカスタムパーツです!

そこで皆さんが思うこと…それは…

本当に宝石で音が変わるのか!?

ということですね。
正直、実際に試してない方からすると ものすごく怪しい商品です。

ということで、宝石でどんな変化があるのか?実際どうなのか?
この辺りをサウンドストーンの開発者であるホルン奏者の池田重一さんのレビューをもとに、当店で実際に試していただいたお客様の感想や、トランペット奏者 森元陽介さんの感想なども合わせてご紹介したいと思います。

各商品ページに記載している宝石の特徴と同じような内容になりますが、是非ともご参考にしてください♪

このページでの特徴などは、今後もっとたくさんの方に試奏していただく中で変わっていく可能性もございます。
その場合はその都度内容の編集をさせていただきます!

実際に自分で試したり、店頭で色んなお客様が試奏したりした中での現時点での特徴になります。

楽器に適した石の研究

まず、最初に「石なら何でも楽器に取付ければいい!」という訳ではないことをお話ししておきます。
サウンドストーンの開発には20種類以上の石の特徴などを実際に試奏して効果の検証を行っております。
また取付ける石の大きさ、カット方法、固定方法も何種類も試して今の時点で最適と思われる形状にしています。

石の大きさは、2.0~3.0ミリ。これよりも小さくても大きくても最適な効果は得られませんでした。
他にも石留めの方法やカット方法など細かく研究して今の形になりました。

ですので、この記事でご紹介する石の特徴はあくまでもサウンドストーンに限ります。
石の大きさや固定方法などで吹奏感は大きく変わると思いますので、ご了承ください。

各石の特徴

サウンドストーン 直付タイプ ルビー

【 ルビー 】
抵抗感:普通~少し強め
特徴:音が柔らかくなる

ルビーは見た目がとってもオシャレです♪
第一印象で選ぶならルビーを選ぶ方が一番多いのではないのでしょうか??

ルビーの一番の特徴は音が柔らかい響きになると感じることです。
抵抗感は若干重めですので、少しきつく感じる方もいらっしゃる石です。

当店では、ホルン奏者の方に最も人気が高い石です。
逆に中低音の金管楽器ではあまり選ばれる方が少ない石かな?と思います。

木管ではクラリネットのサムレストに宝石を取付けた商品がありますが、店頭での試奏ではルビーは好評です♪

少し重め(強め)の吹奏感を求める方にはいいかもしれませんね。

※トランペットのネジに取付けたモデルでは、音が明るくなる。との意見もあります。

ルビーを取付けた商品の一覧はこちらからどうぞ♪
【サウンドストーン / ルビー 一覧】


サウンドストーン 直付タイプ トルマリン

【 グリーントルマリン 】
抵抗感:普通
特徴:音がまとまりやすい

【ピンクトルマリン】
抵抗感:普通
特徴:抜けの良い吹奏感で明るめ

トルマリンは多彩な色を持つ石です。
サウンドストーンでは標準をグリーントルマリン、また最近の新作としてピンクトリマリンを採用しています。

グリーントルマリンの特徴は、全体に音がまとまりやすくなる傾向があります。
抵抗感は強くなく、吹奏感も心地よいです。
逆に変化は大きくないのであまり違いを感じにくいかもしれません。

この手のカスタム商品は大きな変化を求める方が多く、変化が少なめのトルマリンは他の石の比べると選ばれる方は少なめです。
トロンボーンのロータリー付近や、トランペットの3番ネジなどで実際に試奏されてトルマリン加工の物を選ばれる方がいらっしゃいます。

ピンクトルマリンは最初は商品化していませんでしたが、グリーンとは全然違う吹奏感のため、後からラインナップに加わりました。
グリーンはまとまりがある傾向ですが、ピンクは明るく抜けの良いサウンドが特徴です。
また見た目も綺麗なピンクで人気急上昇中です!

トルマリンを取付けた商品の一覧はこちらからどうぞ♪
【サウンドストーン / トルマリン 一覧】


【 サファイア 】
抵抗感:重め
特徴:音が引き締まる(ソリッド感)

サファイアは綺麗なブルーの石です。
見た目のさわやかさとは違い、意外と抵抗感の強い傾向があります。
全体に音が引き締まる(硬くなる)という意見の方が多く、強めのサウンドを求める方に人気があります。

サウンドストーンでは他の石との特徴が似ている傾向もあり、金管用のマウスピースリングや貼付けタイプでは採用していません。
ホルン用のネジ式では効果が十分に得られるのでサファイアを選択できます。

当店ではオリジナル商品としてサファイアを採用して販売しております。

サファイアを取付けた商品の一覧はこちらからどうぞ♪
【サウンドストーン / サファイア 一覧】


【 イエローサファイア 】
抵抗感:強め
特徴:音が硬く引き締まる

イエローサファイアはサファイアとダイヤモンドとの間に位置する特徴があります。
抵抗感は重めですが、サファイアよりもより音が引き締まります。
ダイヤモンドだと抵抗が強すぎるという方に人気のある石です。

当店ではフルートやサックスのお客様にご購入いただくことが多いです。

サックスの方からは引き締まった音になるとの感想が多く、逆にトランペットの3番ネジの試奏では、若干ダークな音色で吹奏感の変化も少なく標準的な印象です。との意見もあります。
使用する楽器や取付け位置でも好みが大きく変わるのかもしれませんね。

こちらもダイヤモンドと似ていることからラインナップ外でしたが、ダイヤよりも少し弱めで。という意見から追加されたオリジナル商品です。

イエローサファイアを取付けた商品の一覧はこちらからどうぞ♪
【サウンドストーン / イエローサファイア 一覧】


後半もお楽しみに

さて前半編として4つの宝石の特徴をご紹介しました♪
(感じ方に個人差はありますので、試奏できない場合の参考程度に思ってください)

後半は、最も効果の大きいダイヤモンド、一番人気のエメラルド、人気急上昇中のタンザナイトなどをご紹介します!
お楽しみに♪

最後に色んな石の特徴をお伝えしましたが、文章では石の効果は非常に大きく感じるかもしれませんが、実際はほんの少し上乗せする程度の効果です。(これも個人差がありますので効果絶大の人もいます)

吹奏感の変化としてはメッキ加工の方が大きいので、メッキ加工と宝石と色々な組合せでお楽しみください♪


後半編はこちらから↓↓
◆ 宝石による吹奏感の違い【後半】